2008年08月15日

第11回 コミュニティタイトルを見直す。

■ごあいさつ
 
こんばんは。
いつもmixi(ミクシィ)コミュニティ究極運営方法!!をお読み頂きありがとうございます。

先日自分で自分のこのメルマガを登録してみました。

「迷惑メール」に入りました。

悲しい時〜。悲しい時〜。涙。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
■免責事項

この内容は著者自身の体験に基づいて記載しております。
この方法が通用するか、しないかについては著者は一切責任を負いません。
すべて自己責任で行ってください。

  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



○コミュニティのタイトルを見直そう!

 
コミュニティのタイトルですが、例えばゲーム「ドラゴンクエスト」のコミュニティを作りたい!そんな時。

「ドラゴンクエスト」で検索したけど出てこなかった。
今存在しないんだろう。
よし作ろう。


という状況はとても危ういんです。
既存のコミュニティの名前と一部でも【完全に一致】していないと出てきません。
既存のコミュニティが「ドラクエ」「Dragon Quest」等英語表記だった場合。
「ドラゴンクエスト」の検索では出てきません。


そういう検索漏れを防ぐ為には考えられる検索文を一通り検索してみること。
さらに検索の際【タイトルのみで検索】のレ点チェックをはずす。
コミュニティ本文内の語句からも探してみることを行えば重複はかなり防げます。


コミュニティのタイトルは誰もがわかるものにしましょう。


例えば


やったーウキャキャ(NINJA KID2)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=102550


ですがこちらのコミュニティは何のコミュニティでしょうか。

一見わかりません。

実際は、忍者くん阿修羅ノ章 というゲームのコミュニティです。

大体のプレイヤーはゲームのタイトル忍者くん阿修羅ノ章で検索します。
いまのままのタイトルでは、見つけられないということに陥る可能性が高いです。
※ちなみに「やったーウキャキャ」は面クリアの時にキャラが叫ぶ声。


ゲームのタイトル忍者くん阿修羅ノ章で検索しても見つけられないということ。

それはこういうことになりかねません。


忍者くん 阿修羅の章を気づかず作ってしまった人のコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2924041


「見た感じなかったので作ってみました。」


と、コミュニティ管理人様が言っています。
見つけられなかったのでないと思って作成した。ということです。



なるべくコミュニティのタイトルには。
みんなが連想して検索したら1発で出る。
そんな単刀直入なキーワードで作りたいですね。
      



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
■編集後記
mixiコミュニティにたくさん人を入れたかったら。
「イケてる」キーワードのコミュニティはだいたいできている。


だから「イケそう」なキーワードでコミュニティを作るしかない。
明日は総合情報誌の発売日だ。
何かイケそうな奴はないか、今から楽しみ。 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

mixi(ミクシィ)コミュニティ究極運営方法!! 

mixiプロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=878900

ご感想、ご意見は、こちらまで。
mn19269@fiberbit.net

   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ブログランキング登録しています。
1クリックお願い☆ 一瞬でいいから。
http://blog.with2.net/link.php?674098


.

posted by 鈴木正行 at 02:30| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | mixiコミュニティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。